お知らせ | caffelatoで味わうオリジナルブレンドコーヒー|長野市

お知らせ | caffelatoで味わうオリジナルブレンドコーヒー|長野市

お知らせ

お知らせ

おうちカフェの格上げ!豆の保存と淹れ方のコツ

せっかくのこだわり豆、美味しく楽しみたいですよね。今回は、風味を長持ちさせる保存と、格段に美味しくなる淹れ方のコツをご紹介します。

保存のコツ: コーヒー豆の大敵は「酸素」「湿気」「高温」「光」。密閉容器に入れ、冷暗所で保存しましょう。透明な容器は避け、遮光性のあるものがおすすめです。冷凍保存は密閉して必要な分だけを取り出し、解凍後の再冷凍はNG。最も大切なのは、挽く直前に挽くことです。粉は酸化が早いため、直前に挽くことで香りを最大限に保てます。

淹れ方のコツ: 美味しさの秘訣は、お湯の温度と丁寧な抽出です。お湯の温度は85~95℃が理想。沸騰したお湯を少し冷まして使いましょう。最初に少量のお湯で粉全体を20~30秒蒸らすことで、炭酸ガスが抜け、お湯が均一に浸透します。その後、中心から「の」の字を描くようにゆっくりと丁寧に注ぎます。使う水も新鮮なものを選びましょう。

これらのちょっとした工夫で、いつものおうちカフェが格段に美味しくなります。ぜひお試しください。

caffelatoでは、豆選びから美味しい淹れ方まで、お客様のコーヒーライフをサポートします。お気軽にご相談ください。ご自宅で、格別な一杯をお楽しみいただけますように!

 

お問い合わせはこちらから